「住まいづくり―」 とてもワクワクする言葉だと思いませんか?一度してみたい、でも難しそう、一生に一回、失敗は出来ない、あれができたら、これができたら…。 何度も経験している私たちですら、たったひとつのこの言葉から、いろんな夢が拡がります。 北区・左京区にとってメインストリートと言える「北大路通」からわずかに南へ。常にアクティブな都心部の空気も、ゆったりと贅沢な時間が流れる住宅街の息吹も同時に感じられるこの場所で、お客様の住まいづくりの夢を一緒に叶えてゆきたい。そんな想いで、HARU建築事務所はここ北区小山に事務所を開きました。そしてこれまで、実に多くのお客様と一緒になって、その夢を叶えるお手伝いをしてまいりました。 住まいづくりは、ワクワクするもの。楽しむもの。 簡単ではありませんが、お客様と一緒に楽しみ、カタチにしていくことが私たちの目標です。そうしてお客様と共に楽しめば、きっとよりよい住まいが出来上がるはず。 私たちはそう信じて、今日も知識とセンスを惜しみなく注ぎ、住まいづくりのお手伝いをさせていただいております。
「これから建てる住まいでどんな暮らしをしていきたいか」 それが明確にお客様からヒアリングすることができれば、 想いは一気にカタチになっていきます。でも逆に完全に白紙の状態でご相談いただいても大丈夫。豊富な経験と実績に基づいて、家族構成、趣味、色や形の好みなど漠然としたものからお客様にぴったりの住まいをご提案致します。 お客様のことを識り、理解し、信頼していただくことではじまる、長い長いお付き合い。リフォームでも新築でも、規模にとらわれることなくすべてのお客様に対して、長期的なお付き合いを視野に入れた、心の通ったサポートをさせていただきます。
安いけど住み心地の悪い家。 住み心地は良いけれど、価格が高すぎる家。 私たちは、どちらも「良い住まい」だとは言えないと考えます。 地盤、気候、街並み…建築するエリアの特性をしっかり理解し、家族が安心して、健康に、気持ちを安らいで暮らせる住まいを、リーズナブルに建てる。それこそが、住まいを供給する側に求められる使命ではないでしょうか。 当社では、オリジナル仕様である「H+」のコンセプトに基づき、 「よりよい住まいを、もっとリーズナブルに」 をポリシーとして、住まいづくりを行なっています。 そのためにも土地のご購入から内装の仕上げに到るまで、すべての価格を透明化し、コストダウンにつなげています。 高くて住みやすい家は当たり前。 住宅の購入は大変大きな買い物だからこそ、細部にまで目も心も配って、コストに無駄のない住まいをご提供致します。
お引渡しは、お客様とHARU建築事務所との繋がりにおいて、ひとつの通過点に過ぎません。 じっくり時間をかけて想いを叶えたお住まいでも、年月と共に新たなリクエストが生まれてくることも想定して、当社では定期的なヒアリングやご訪問をさせていただくと共に、ライフスタイルの変化や家族構成に応じて、京の暮らしレスキューによる対応やコストを抑えたリフォームのご提案で、住み心地の維持・向上のお手伝いをさせていただいています。 HARU建築事務所は、これからもずっと元気な会社です。お客様の想いが詰まった住まい、我々の想いが込められた住まいを、10年20年と、永く見守っていくためにも、元気な会社であり続けます。 住まいづくりは、どうぞ安心して私たちにお任せください。